12月6日
雨のち曇り一時晴れ,東風やや強い,最高気温20℃

倉崎ビーチ
(波0.5mくらい,うねりほとんどなし,透明度:東良い,南かなり良い,底の底もまずまず,水温:23℃,底の底のみ22℃,最深32m,ダイブタイム2時間くらい,ポイントリサーチ)

寒い日が続いてますね〜。朝起きて「今日は暖かいなあ〜」と思っていたんですが,結局最高気温は20℃! 暖かく感じて20℃とは真冬並み!! 今年も昨年同様寒い12月ですかね。

さて,週末から川や海のバイトをしてるんですが,朝からの雨で今日は中止。日が高くなるにつれ雨もやんだので,ちょっと倉崎を見てきました。

波がやや高かったですが海中はきれいそうだったので,まずは底の底へ。

今日も懲りずに(汗),10月にマイ通称・クラサキシゲハゼのいたところへ。ここは10月14日マイ通称・クラサキシゲハゼがいたものの,その後は住人がイトヒキハゼsp.にかわり,最近は空き家のようになにも出ていなかった巣穴です。

で,今日行ってみると・・・お!何か出てる・・・あ,でもやっぱりイトヒキハゼsp.(ちょっとガックリ)。
イトヒキハゼ属の1種
背鰭が・・・
肉眼ではよくわかりませんでしたが,撮ったデジカメ画像を見ると,お!背鰭が裂けてる(上画像)。動物は怪我をすると物陰にじっと身を潜め,体温を高め免疫力を増強して回復に専念する・・・らしいです。しばらく姿が見れなかったこのイトヒキハゼsp.,ケンカか何かで負傷→巣穴内で回復に専念,だったようですね。

浅場は,透明度が良く,うねりもほとんどなく良好なコンディションでした。怪我とか関係なくこういう好海況のみ出てくるハゼといえばこれ。
久々ログ登場につきちょっとクイズに(笑)何ハゼでしょうか?
答え

やや深場では定番ですが,ひと桁水深ではじめて見たハゼがいました!
通称ホホカギ
浅場派に朗報♪
ホホカギは-20m前後でよく見るハゼですが,ここでは−6m! 浅場派ゲストの多いアマミエンシス的にも朗報です!♪

ところでこのホホカギ,よく見るとこれまた背鰭が裂けてる(下画像)!
まさか浅場で治療に専念? なわけないな笑