11月28日
曇り時々雨,北風弱い,最高気温22℃

ピアテグリ
(波0.5m以下,うねりなし,透明度:こことしてはまずまず,水温:24℃,最深27m,ダイブタイム80分くらい,ポイントリサーチ)

先週末の飛び石連休は運良く天気に恵まれましたが,それ以降連日の雨空。喜び勇んで潜りに行く天気ではなかったですが,ここ2日潜ってないし,ガイド中に見た気になるハゼを見にちょっと行ってきました。

気になるハゼとはまずイトヒキハゼsp.の黄化

しばらく姿を見せていませんでしたが,先日のガイド中久々に見られました。
イトヒキハゼsp.黄化
9月4日ログより引用
確か見るのは10月3日以来ですが,その時と体の大きさもまっ黄色度合いもほとんど変わらず。

たぶん成長すると黄色からノーマル色のイトヒキハゼsp.になるのでは,と思っているんですが,今後も成長を追うのが楽しみです。

ちなみに今日は曇って暗かったためか,イトヒキハゼsp.の黄化は出ておらず残念。よって上画像は以前のログ(たぶん同じ個体)より引用しました。

黄化といえば10月3日ログに載せたノーマルと黄化の中間色のフタホシタカノハハゼ,こちらも出ていないことばかりで,その後の体色変化がわかりませんでしたが,やはり先日のガイド中で久々に見れ,体色はほぼノーマル色でした。

このフタホシタカノハハゼは今日も出ていたので撮影♪
今日撮影 10月3日撮影
左右の個体は,顔の青斑点の付き方がほぼ同じなのでやはり同一個体のよう
撮ってわかりましたが,胸鰭の後ろのみがやや黄色くなっていました(上左画像が指しているあたり)。

1ヶ月半以上かけて徐々に黄色が薄れて,今は胸鰭後ろのみに黄色が残った,という体色変化だったんでしょうかね?途中何回か見たかったなあ〜。

さて,こちらはいつもまっ黄色のキイロサンゴハゼ
ピアテグリなど湾奥浅場はキイロサンゴハゼパラダイスだったりします♪