top


ナガレボシ 10/4/2006

見つけたいと思っていたテンジクダイのなかま,ナガレボシを今年8月半ばにようやく見つけました!(アップがだいぶ遅くなりましたが汗)。
ナガレボシ
尾鰭付け根と尾柄の間にある大きな黒斑と体側中央を走るオレンジラインを「流れ星」に見立てた,なんともロマンチックなネーミングですね。

そのオレンジラインと目の上下端を通る2本の金色(または銀色)ラインそして第一背鰭と腹鰭にある蛍光ブルー(下画像)がきれいで,名前負けすることなくなかなかフォトジェニックな魚です。

奄美大島南部の海に詳しい,川の師匠のYさんによると南部には結構居るらしいので,こちらでも是非見つけたいと思っていました。で,8月にようやく見つけたわけですが,湾奥斜面のサンゴ岩の陰に数匹の小群で見られました。下画像のようにオヨギイソハゼの群れの下の方にひっそりと居たりします。
オヨギイソハゼとナガレボシ(
ここでは4匹ほどのナガレボシがいましたが,
他の3匹は写っているサンゴ岩の中に隠れてしまいました

1箇所見かると,すぐに3,4匹の小群が数箇所見つかり,また下画像のように口内保育している雄もいるので,いままで私の探し方が悪かっただけで,ナガレボシは前々から北部にも居着いていたようですね。
口内保育中のナガレボシ
9月21日撮影


サカナトピックス top

amami-gobies top