台風26号や前線の影響で
明日からしばらく雨になりそうな予報なので
(予報が外れてほしいですが)降る前に行っとくかあ〜,と
川の下流を見てきました。
|
 |
 |
セイタカスジハゼ 雌2個体(全長3pくらい)
9月にはここで雌の求愛が見れましたが
雌はまだ居着いているものの
雄ぽい個体が見れず。
繁殖期間はもう終了かな(?)
|
 |
トサカハゼ(全長2pくらい)と共生テッポウエビ
|
 |
このテッポウエビ,カスリハゼと共生するアーマーシュリンプや
カタホシトゲナガハゼやハスジマハゼと共生するテッポウエビに
似てますが,別種ですね〜。
|
 |
下流のおなじみさん・ヒメツバメウオ(全長3pくらい)
このコはゴマフエダイをクリーニングしていました!
次回はヒメツバメウオのクリーニングシーン撮影1本勝負で
行くかなあ〜♪
|