10月1日
午前曇りのち快晴,南〜北風微弱,最高気温31℃(最低気温25℃),水温:湾奥29℃,川の下流の水底32℃
10月2日
曇り夕方から快晴,北北東風やや強いのち微弱,最高気温31℃(最低気温25℃),水温:リーフ29℃,湾奥30℃,川の上流に近い中流域25℃

 
ゲストのマクロ大好きさんから拝借した画像をアップします。

 
 
10月1日

チリメンヤッコ極小級幼魚

ハナナガモチノウオ幼魚

セイタカスジハゼ

ハゴロモハゼ

トサカハゼ

ミナミサルハゼ

カマヒレマツゲハゼ

ミナミサルハゼとカマヒレマツゲハゼのケンカ

スミゾメスズメダイ幼魚

ゴマアイゴ幼魚


10月2日

ムネアカクチビ全長2pあるかないかの幼魚

ムネアカクチビ幼魚
暗色時

明色時

カクレテンジクダイ幼魚

ベラギンポ幼魚

ミナミアシシロハゼ

フチドリタナバタウオ

カザハナニジギンポ

カンムリヨウジかなり小さい幼魚
2カット
=体側の中央隆起線後部は腹側へ向かう

ノコギリウミヤッコかなり小さい幼魚
2カット
=吻背面中央隆起線縁辺が少し棘上になる

ブチアイゴ幼魚
サラサハゼに寄り添う

ヤミハタ幼魚

キバラヨシノボリ


マクロ大好きさん,画像ありがとうございました。