6月19日
ほぼ快晴の夏空,南風弱い,最高気温31℃(最低気温26℃),水温:湾内エリアやや湾奥25〜29℃


ほぼ梅雨明けの天気が続いていて


MHGマイホームグラウンドの略の浅場の水温は28,9℃あり


ハゼにつくスミゾメキヌハダウミウシはシーズン終了で


まったく見れず。


しかし,MHGは場所による水温差が大きく


やや深場の 水温は27℃以下で


そこではまだ以下のように


ハゼにつくスミゾメキヌハダウミウシが見れています。
 
3画像目(3個体目)を撮りながら


「どうせならリュウキュウハナハゼの方についてほしかったなあ〜」


と思うのでした


帰り道に


久々にメガネモチノウオをウォッチ♪


 全長40pくらいのまずまず大きめの幼魚でしたが,


今日はちょうど12-40のズームだったので


目いっぱい寄って撮りたかったですが


まったく寄らせてくれず 残念。


居着いて,慣れて,リベンジ撮影させてくれんかなあ〜。