5月22日
未明に強雨のち曇り昼頃から快晴,西のち北西風弱い,最高気温27℃(最低気温24℃),水温:リーフ24℃

 
昨年の今頃,リーフでベニモンヘビギンポの求愛が見れたので


今年もやってるかな?♪ と同じ場所を見てきました。


が・・・
 
ベニモンヘビギンポの近似種で,数もずっと多い


アヤヘビギンポの婚姻色気味の雄は順当に見れましたが
(上2画像,どちらも全長4pくらい)


ベニモンヘビギンポは,婚姻色雄や求愛はおろか


まったく姿を見れず 残念。




以下おなじみさん3種もど〜ぞ。
 
クサヤモロの群れ
全長15pくらい

 
ミナミコブヌメリ
全長2pくらい
 
エビジャコ科の1種(かな?)
マイ通称・イトヒゲモジャハゼエビ

全長1pあるかないか