1月8日
晴れ午前一時小雨,北〜西風弱い,最高気温15℃(最低気温11℃),水温:リーフ21℃
昨日のロープにつく
ガラスハゼのなかま
を
再度見る撮るしてきました。
ガラスハゼのなかま
,結構早くいなくなることがあるので
いるうちに・・・
「日本のハゼ」のガラスハゼ属の1種-1
・ペア
新版「日本のハゼ」のガラスハゼ属の1種-
4・ペア
何か動きがないか,しばらく見ましたが
上3個体はほとんど移動せず。
4番目画像のコが時々さっと動いていて・・・
一番上画像のコとすれ違いましたが
ケンカも何も起こらず 残念。
暖かくなったら何か起こるかな? それまで居着いてるかな??
1月11日追記
画像をよく見たら
一番上画像の
「日本のハゼ」ガラスハゼ属の1種-2
のコのところに
卵がありました(汗)。
これで今週チェックした
ガラスハゼ属4種類とも繁殖確認♪