昨日のログで
MHGマイホームグラウンドの略の秘境の根はガンガゼ類が比較的多い
と書きましたが
そういえば,MHGの異次元エリアもガンガゼ類が結構あったはずなので,
今日は異次元エリアのガンガゼ類チェックにちょっと行ってきました。
|
 |
やはり異次元エリアではガンガゼ類がちょこちょことあり
よく見ると棘間に
ヒカリイシモチ?あるいはマジマクロイシモチ?ぽいのがいるんですが
撮りやすいコが皆無 汗。
|
 |
頑張ってこのコを撮り 汗
第1背鰭を確認すると・・・
|
 |
第1背鰭に小さい一棘(上画像↓)があるのでヒカリイシモチですね〜。
MHGはマジマクロイシモチよりヒカリイシモチが多そうだなあ〜。
ちなみにMHGのヒカリイシモチ属といえば
やっぱりこちら
↓ |
 |
 |
セノウヒカリイシモチ 2個体
きれいだし,撮りやすいし
セノウヒカリイシモチ,良いコだなあ〜
|