7月22日
やや曇り多いもほぼ快晴,南東〜北東風弱い,最高気温32℃(最低気温26℃),水温:湾内エリアやや湾奥29℃

 
6月2日に見つけた


「日本のハゼ」のコバンハゼ属の1種−8の成魚クラスを


1か月半ぶりに見てみると


お!ペアになっていました♪

 
 
こちらの方は


比較的見やすいところにも


出てきてくれるんですが・・

 
 
もう1個体はサンゴの奥からまったく出ず。


このコは尾鰭を盛んに振っていて


産卵床を作っている(あるいはメンテしている)か


卵の世話をしているようでしたが


奥過ぎて卵の確認はできず 残念。


この1種8,幼魚は毎年出るものの


成魚クラスは稀で


ペアを見たのは初めて。




この1種8ペアがいるサンゴの隣のサンゴでは


1種8の近似種・タスジコバンハゼの成魚クラスペアもいました。
 
 
タスジコバンハゼは体側にウニウニとある青いラインが


胸鰭後ろまで(上画像)で,かつ体側に白線も白点もなし。


タスジコバンハゼはペアとも見やすいところには


まったく来ず 汗。

 
 
帰り道の砂礫地で


ゴマイトヒキヌメリのケンカをウォッチ。