今日もMHGマイホームグランドの略をスクーバで見てきました。
4月から6月に孵化シーンを見る撮るに行った
イロワケガラスハゼのところへ久々に行ってみると
意外にまだ繁殖中の個体もいました・・ |
 |
♂と卵
卵の拡大
↓ |
 |
春から夏が繁殖期のイロワケガラスハゼですが
9月下旬にまだ繁殖しているのを見たのは
(たしか)初めて。
|
 |
出モノ系の「日本のハゼ」のコバンハゼ属の1種−7が
昨年に続き今年も出現♪
この近くのサンゴで見られた季節モノ幼魚もど〜ぞ |
|
見るたびになぜか撮ってしまう
デコチンくんことヤリカタギ幼魚
|
|
|
デコチンくんと同じサンゴに
フタスジリュウキュウスズメダイ
と
ミスジリュウキュウスズメダイの極小幼魚も
|