久々(9日ぶり)にMHGマイホームグランドの略を見てきました。
4月11日に孵化を見る撮るしたイロワケガラスハゼ,
新たな卵がありました・・
|
 |
卵
と
卵を世話するお父さんイロワケガラスハゼ
卵の拡大
↓ |
 |
この卵の孵化も見る撮るしたいところ♪
|
 |
例年4月下旬から繁殖開始するネオンテンジクダイ,
口内保育する♂が見られ
今年も順当に繁殖開始しているのを確認。
|
 |
春幼魚代表格・アマミスズメダイの小さめ(全長2p以下)幼魚も
遅ればせながら今季初ウォッチ。
数箇所で見られたので
結構前(3月中かも?汗)に現れていたんでしょうね。
|