1月21日
曇り,北風弱いのち微弱,最高気温15℃(最低気温13℃),水温:リーフごく浅場20℃,湾内エリアやや湾奥22℃


今日はまずシュノーケリングのガイド・・


海藻を食べるアオウミガメとゲストさん


浮上→息継ぎ→餌場へ戻るアオウミガメとゲストさん


エダコモンサンゴの群生とゲストさん





シュノーケリングガイドの後


継続ウォッチ中のマイ通称・ワシバナガラスハゼチェックへ・・・


まずペアBの方は3日前の18日まであった卵はなくなっていました

ペアBの♂と産卵床

産卵床の拡大

3日前の卵の発眼状態から見て


たぶん昨日の夜〜今朝に孵化(ハッチ)したんでしょうね〜。




一方ペアAは卵が残っていて・・・

ペアAの♂と卵


卵の拡大

発眼マックス卵ぽい,じゃないかあ〜♪


ということで今晩ハッチかも?と性懲りもなく汗


夜に再度潜り見てきました,が・・・


日没53分後の♂と卵


日没53分後まで見ましたがハッチせず 残念。


いままでハッチウォッチしたハゼは


夜にハッチする場合はたいていこのくらいの時間までに


ハッチするんですけどね〜・・


やっぱり早朝ハッチかな〜(?)




など考えながら帰る途中に・・・


お〜!タイワンダイだ〜!♪

同一個体2カット


冬にMHGマイホームグランドの略の砂泥底に


集団で入ってくる(いわゆる「のっこみ」の)タイワンダイ


今年もそろそろ来てるかも?いや今年は水温高いからまだかな?


と思っていたんですが


来てたんですね〜。


しかも夜はこんなところで寝てるんだな〜発見だ〜♪


近いうちにレンズをズームにしてナイトタイワンダイを撮りに行きたいところ♪