| 
        
          
            | 12月29日 曇り一時雨,北西風強い,最高気温18℃(最低気温16℃),水温:リーフ23℃
 |  
 
        
          | 今月半ば(12月16日)に見つけた
 
 
 イトヒゲモジャハゼ幼魚,
 
 
 先日のガイドでゲストさんと見たかったんですが
 
 
 あいにく台風26号のうねりが入り探せず。
 
 
 今日はイトヒゲモジャハゼ幼魚がうねりに負けず
 
 
 元気に居着いているか見てきました。 が・・・
 
 
 |  
          |  |  
          | トビギンポのなかま(全長2p代)
 
 
 や・・
 
 
 |  
          |  |  
          | 12月16日にも見られたフサグチコチの全長3pくらいの幼魚
 
 
 などはイトヒゲモジャハゼ幼魚がいた近くで見られたものの
 
 
 イトヒゲモジャハゼ幼魚は見当たらず。
 
 
 早くもいなくなってしまったか〜残念。
 
 
 
 
 でもフサグチコチの大きめの個体を
 
 
 1年ぶりに見れたのは今日のミニ収穫でした
 ↓
 |  
          |  |  
          | 手前の目盛りが10pなので
 
 
 全長12pくらい
 
 
 |  
 
 |