8月9日 ほぼ快晴ところにより一時にわか雨,南東風弱い,最高気温32℃(最低気温27℃),水温:湾奥31〜30℃,川の中流域28℃ |
|
湾奥のごく浅場で見かけたこのカワハギのなかま・・
第1背鰭が大きめで鋸歯状棘が前縁にびっしりなので
トゲカワハギのようです
第1背鰭の拡大
↓ |
|
トゲカワハギを見るのは約3年ぶり♪
この湾奥ポイントでは
ミツボシガラスハゼが居着いています♪
|
|
|
ミツボシガラスハゼ2個体
ミツボシガラスハゼ,このまま定番魚化すると良いなあ〜。
このポイントですでに定番魚化している以下2種もど〜ぞ。
|
|
フタボシイソハゼ
|
|
イチモンジコバンハゼ
幼魚
|
|