 |
出モノ系のフタホシキツネベラ,今年3個体目を見つけました♪
|
 |
近くのヒカリイシモチ セノウイ Siphamia senoui とソメワケイソハゼとの
コラボモドキ
|
 |
帰り道に全長1mくらいのヨコシマサワラに遭遇
年に1,2回見るヨコシマサワラ,
見るといつも得した気分になります♪
実は大物好きなのかな〜?笑
浅場ではミスジテンジクダイL型の幼魚(全長2.5cmくらい)がいました |
 |
撮った画像を見ると尾鰭にラインが入っているので(上画像○内)
L型とわかりました。
リーフではやや定番魚のミスジテンジクダイL型ですが
MHGマイホームグランドの略で見るのははじめて。
|