|
ヨコミゾスリバチサンゴ(マイ通称・黄キャベツサンゴ 右下にマイカメラ)のような
土砂が積もり易い葉状サンゴにも
土砂の堆積はなく,ほっと〜。
このヨコミゾスリバチサンゴに棲む以下おなじみさんも
もちろん元気でした |
|
エリホシベニハゼ
|
|
ライデンテナガカクレエビ
|
|
ナデシコイソハゼ
|
|
スギノキミドリイシのような枝状サンゴにも
もちろん被害なし。
このスギノキミドリイシ周辺の以下おなじみさん3種プラス1,をど〜ぞ |
|
卵に寄り添うキイロサンゴハゼ
卵の拡大
↓ |
|
生まれたてっぽい卵
|
|
このスギノキミドリイシのすぐ隣のショウガサンゴでは
イチモンジコバンハゼも繁殖中。
イチモンジコバンハゼの卵も生まれたてっぽいですね
|
|
GWから繁殖継続中のインドカエルウオは
今日は卵なしでした
そして「お〜!」もありました
それはこちら・・ |
|
インドカエルウオ極小級(全長1cm未満)黄化幼魚
インドカエルウオ幼魚が現れ始まるのは
例年7月中旬からなんですが
6月に見たのははじめてです!♪
インドカエルウオ黄化幼魚,幸先よく出てくれて
今年は豊作の年になるかな〜?♪
|