12月19日
曇り夜から雨,南風弱い,最高気温17℃(最低気温11℃),水温:湾内エリアやや湾奥22℃

北風がおさまったのでMHGマイホームグランドの略へ。ヤナギウミエラのなかま上で繁殖中のスジグロガラスハゼを見てみると・・・

今日も順当に発眼卵があり

繁殖継続中なのは良かったんですが・・・


♀らしきスジグロガラスハゼがいる上画像Bの方の

ヤナギウミエラのなかまに・・・


タテジマウミウシのなかまがいて

Bのヤナギウミエラのなかまのポリプをだいぶ食べてしまったようで

Bのヤナギウミエラのなかまはツルツルの瀕死状態でした

ポリプのないBのヤナギウミエラのなかまと ♀らしきスジグロガラスハゼ


産卵床があり♂がいるAの方(上画像)のヤナギウミエラのなかま

まだほとんど無傷ですが

そのうちタテジマウミウシのなかまがポリプを喰いに来るでしょうね〜。




ポリプを喰れたヤナギウミエラのなかまは骨格(上画像の赤い棒状部分)を

維持できない(すぐに骨格部分もなくなってしまう)ようなので

スジグロガラスハゼがここで繁殖継続するには

タテジマウミウシのなかまを撃退する必要があるんですが,

2cmちょっとのスジグロガラスハゼ

6,7cmあるタテジマウミウシのなかまを撃退できるかな〜?無理ぽいなあ〜