2月25日
晴れのち曇り,南風弱い,最高気温20℃(最低気温12℃),インリーフやタイドプールの水温22〜20℃ |
インリーフでの繁殖系チェック4日目,今日も昨日までとは別のインリーフを見てきました。
ここは通称・シッコクイソハゼ(「日本のハゼ」のイソハゼ属の1種-9)以外インリーフの定番イソハゼ3種が見れましたが・・・
|
「フォトリスト」のイソハゼ属の1種17 小さめ♂
|
|
「フォトリスト」のイソハゼ属の1種17 抱卵♀
|
|
イソハゼ Eviota abax ♂
|
|
イソハゼ抱卵♀
|
|
ミナミイソハゼ♂
|
|
ミナミイソハゼ幼魚
どのイソハゼも密度が低く
ケンカや求愛までは
見れず残念。
近くのタイドプールにいた
かわいい幼魚たちもど〜ぞ |
|
スジクモハゼ幼魚
|
|
オキナメジナ幼魚とカゴカキダイ幼魚
|
|
オキナメジナ幼魚と(たぶん)クロメジナ幼魚
|
|
タカノハダイ幼魚
左上にオキナメジナ幼魚の顔も
タカノハダイといえば一般的には
まずい魚らしいですが,
むかし和歌山の居酒屋で食べた
タカノハダイの煮つけはうまかったなあ〜
タカノハダイを見るたびに思い出しちゃいます笑
|
|