2月17日
曇り一時雨,南東風強い,最高気温19℃(最低気温14℃),水温:湾奥20〜19℃

南風が強すぎてMHGもリーフも荒れ気味だったので,湾奥へ行きました。

ここはナガレボシが居着いているはずなんですが,元気かな〜と覗いてみると・・

小さめに・・


大きめに,と2匹だけですが

健在でした♪

自分の潜るポイントでは越冬したことがないナガレボシ

初越冬なるか!ガンバレ・ナガレボシ



他にもお!がありました

それはこのハゼ

カスリモヨウベニハゼ
(チゴベニハゼも後に写ってますが)



ある研究者の方によると

奄美大島でもいるところには結構いるらしい

カスリモヨウベニハゼですが,

自分の潜るポイントでは

たま〜に出る程度。

2012,3年は一度も見れずで

2年数カ月ぶりのカスリモヨウベニハゼです♪


カスリモヨウベニハゼのすぐ下には

オヨギベニハゼとアオギハゼの混合群


オヨギイソハゼもこの付近はポツポツ見られます
(上画像がオヨギイソハゼ,他の赤っぽいのはカスリモヨウベニハゼ)



オヨギイソハゼといえば

そろそろ繁殖にからんだ

♂の動きが活発になる頃・・

今日も発色している♂がちらほら見れました♪



今年もオヨギイソハゼの撮りごろシーズンまで

あと少し!

楽しみだなあ〜