11月3日
ほぼ快晴夕方にわか雨,南風弱い,最高気温28℃(最低気温24℃),水温:やや湾奥25℃,深場も25℃

いわゆる「南からの湿った空気が入って」夏に戻ったような蒸し暑い1日でした。

今日も,MHGマイホームグランドの略 の中でしばらく行っていなかった方面の砂泥底を見てみました。

で,いつのまに生えたのか,のこのシロガヤ(あるいはその近似種)

いろいろいて「お!」でした♪



まず魚は・・

フウライイシモチ
(一番上画像にも小さく写ってます)



そして2か月ぶりくらいに見る・・

シライトベンケイハゼ


当たり年だった2010〜2011年に比べると

激減しましたが,

いまでも細々と少数が居着いてくれてます。




甲殻類もいろいろいました♪

トガリモエビ属の1種・ペア

大きい方(♀)は抱卵中でした

見辛いけどお腹に卵

♀の頭部のアップもど〜ぞ



シロチョウウグイスガイを撮ってみたら・・・

その裏(表?)にスカシモエビがいるじゃあないですか〜!

ガヤにスカシモエビがいるのは初めて見た!



そしてガヤといえば透明なエビ・・・

アカスジカクレエビ

に・・


不明種のエビ



このエビ,アカスジカクレエビに・・・

触角をチョキンとされそうに(???)なってましたよ