 |
日が差してくれたのと
午後の上げ潮タイムだったこともあり
ホバリング系の魚が活気づいてました♪・・ |
 |
クロヘリイトヒキベラとモンツキスズメダイ
|
 |
警戒心の強いリュウキュウハナハゼも
かなり寄らせてくれました
|
 |
活気づいて(?)ウリクラゲのなかま(かな?)をつつく
カモハラギンポ
今季初ウォッチの夏・秋の季節モノもいました |
 |
それはヤリカタギのデコチン極小幼魚
アマミスズメダイ極小クンとのコラボモドキも撮れました♪ |
 |
この極小くん2種は例年出現時期がかぶらない
(=ヤリカタギのデコチン極小が出る頃にはアマミスズメダイの極小が育って大きくなっている)
ので
結構レアなショットかも♪
|