|
それは今年2個体目のホソフウライウオ
|
|
すぐそばにハナグロイソハゼ(上画像→)がいたので
コラボ待ちをしたところ・・・ |
|
コラボモドキをゲット♪
このホソフウライウオの1メートルくらい横に
本家カミソリウオもいました |
|
カミソリウオも
ホソフウライウオもそばの木片になりきっているようで
鰭をまったく広げず汗
この後
産卵床に卵があるアカメハゼを
メモ撮りしていると・・・ |
|
アカメハゼ♂と産卵床(真っ白のところ)
卵の拡大
↓ |
|
このときふと後を見ると・・・ |
|
お〜! ニジョウサバ イソマグロが2匹!
すぐに泳ぎ去ってしまったので
「もう一度来ないかなあ〜」とあたりをウロウロしながら待っていたら・・・ |
|
お〜!来た来た!♪
ニジョウサバ イソマグロ,MHGで初めて見ました♪
12月1日追記:12月1日の同種と思われる魚に再会し,
その際撮った画像から側線など見ると
ニジョウサバでなくイソマグロのようです
|