5月12日
快晴,南東風弱い,最高気温27℃(最低気温19℃),やや湾奥の水温:浅場23〜25℃,深場22℃ |
まずは昨日のヒカリイシモチsp.♂をチェック・・・
無事に棲み家のサンゴに戻れているか? 戻れていれば口の中の発眼卵があるかないか?を確認したかったですが・・・
残念ながらあの♂と同一個体と思われる♂は同じサンゴには見当たりませんでした汗。
やはり私の観察の仕方(ライトの当て方など)が悪く,あの♂の本来の行動範囲以上に追いやってしまい,棲み家のサンゴに戻れなくなってしまったようです。 どこか別のサンゴに棲みついてくれていると良いのですが・・・
昨日の♂とは別に,今日も発眼卵を口内保育している♂がいましたが・・・
|
浅場のテンジクダイ類で孵化ウォッチの修業をつんでから
またいつかヒカリイシモチsp.の孵化にもチャレンジしたいと思います
今日は1つうれしい「お!」がありました |
|
今年3月1日に見つけた「フタイロサンゴハゼの産卵床では!?」のサンゴ部分
(上画像↑),
3,4月中はなかなか卵がなかったですが,
今日久々に見てみると,ようやく卵がありました!
|
|
|
卵と世話する♂
&
卵の拡大
コバンハゼ類の繁殖も順当にはじまって
徐々に夏の季節モノの時期ですね〜
|
|