3月8日
曇り一時小雨,東風微弱,最高気温20℃(最低気温18℃),やや湾奥の水温:20℃

まずは卵が気になるウミショウブハゼsp.をチェック

いつもの配置のペア


3月4日に生まれた卵は

ようやく目に少〜し色がついてきた段階

良い感じの発眼卵になるのが待ち遠しところ




ここから少し離れたところには

この棒状のウミエラのなかまのなかまが

群生しているんですが,

久々にそっちも見てみました・・・

ひょっとしてこの群生の中にも

ウミショウブハゼsp.がペアで繁殖してたりしないかな〜?

と探してみましたが,

残念ながら1匹も見当たらず


不明種なコシオリエビのなかまは付いていましたが・・・




一番上画像のペア,

やはりかなり貴重な存在。

末永く繁殖続けてほしいところです。



ところで

このウミショウブハゼsp.へ行く際は

昨年10月に見つけたシロボシスズメダイ幼魚のそばを

必ず通るんですが,

越冬ペースで元気に居着いてくれてます♪

シロボシスズメダイは,MHGマイホームグラントの略 で見られるのはこのコのみなので,

ウミショウブハゼsp.に負けず劣らずこのコも貴重な存在です