1月18日
快晴,南東風強い,最高気温19℃(最低気温12℃),やや湾奥の水温20℃

昨年10月に見つけたシロボシスズメダイ幼魚が元気に居着いています♪

結構大きくなってきて

見つけた当初のきれいな蛍光ブルーの体色はやや黒ずんできましたが,

このまま真っ黒な成魚になるまで居着いてほしいところ




このシロボシスズメダイのすぐ近くの

以下2種のスズメダイもすこぶる元気♪

デルタスズメダイ
(&ソメワケイソハゼのコラボモドキ)


ニセモンツキスズメダイ
(左奥はモンツキスズメダイ




この「シロボシの根」に他に何かいないか探したら,

ちょっと「お!」のこのハゼが顔を出してました♪

さてクイズ,このハゼは何ハゼでしょ〜か?

答えはこちら




そして今日の窒素抜きのおともチャンは

キイロサンゴハゼアカネダルマハゼ

人気ハゼイエローコラボ!♪

この両者,棲むサンゴが異なるので

なかなか一緒にいることはないんですが,

このトゲサンゴ(=アカネダルマハゼの棲むサンゴ)に

珍しくキイロサンゴハゼが棲んでました,しかも5匹くらい。

キイロサンゴハゼは一時的にトゲサンゴに立ち寄ることはたまにありますが,
ここの
キイロサンゴハゼは集団で棲みついているようでした,珍しいなあ〜)


キイロサンゴハゼアカネダルマハゼが気になるのか(?)・・・

ちょこちょこ下のアカネダルマハゼの方を見ていて

かわいかったです♪


イエローコラボのすぐ横で

エンマカクレエビがじっとしていたのでメモ撮り♪


ストロボ1発で驚いて隠れたところ

緑地に紅白の模様が結構きれいです,




イエローコラボのトゲサンゴ,結構白化部分がありましたが

ひょっとするとアカネダルマハゼキイロサンゴハゼの産卵床があったかも(?)

今日はイエローコラボのシャッターチャンスに集中して

産卵床探しの余裕がなかったです
(イエローコラボを撮った後は体が冷えきったので退散しました汗)

近々,見に行ってみたいところです