|
砂泥底で出モノ系を探していた際,
ぽつんと落ちていた(生えていた)黒ぽいカイメンに
目をやると・・・・・
|
|
お!以前ガイド中に見た
不明種ハゼの幼魚(全長5mm切るくらい)
以前の画像
↓ |
|
このとき以来見るのは4年ぶり
今日見た感じでも
やっぱりハナグロイソハゼの極小かな??って印象でしたが,
この黒ぽいカイメン上で居着いて成長してくれたら
正体わかるかも? ですね。
このカイメンの隣にいた
ネズッポも??でした
↓ |
|
ゴマイトヒキヌメリ,かな?
(全長1cmあるかないか)
ここは-27mの砂泥底で
いままでネズッポのなかまを
見たことがないところだったので
ネズッポくんの登場自体意外でした
浅場では
2種をメモ撮り
↓ |
|
トサカガキにつく
セボシウミタケハゼ
(全長1.5cmくらい)
多種多様なものにつくセボシウミタケハゼですが
トサカガキについているのは初めてみたような たしか
|
|
ヤハズハゼ幼魚
全長1cmあるかないか
浅場の定番ですが
いままで見た中で一番小さいクラス たしか
今日は1cm前後以下の
小粒な「お!」の日でした笑
|