10月27日
曇りのち雨,北風強い,最高気温22℃(最低気温21℃)

湾奥
(波0.5m以下,うねりなし,水温:25〜27℃)

今日も記録的豪雨後の湾奥ポイント2箇所の様子を見てきました・・・

昨日のログに載せた湾奥ポイントと同様に,今日見た2箇所の湾奥ポイントの浅場も,大量の赤土流入の爪痕で,悲しいかな被害甚大でした号泣・・・

そんな赤土まみれの過酷な状況下でがんばって生きている生物たちを少しメモ撮りしました・・・
赤土が一部堆積したユビエダハマサンゴ



ニシキテグリ




このユビエダハマサンゴには

定番のイロワケガラスハゼ
イロワケガラスハゼ3個体(

湾奥特有のオオトゲミドリイシの群生は

一部無事でしたほっと・・

そしてオイランハゼ・・

一見,泥場のオイランハゼって普通の光景に見えますが

ここは本来,小石の多い砂利底でした
豪雨前(今年6月19日撮影)のここの様子とオイランハゼ



ここのオイランハゼたちは

砂利の間の砂泥に含まれる栄養分を食べていました。

今のオイランハゼ周囲の赤土には

栄養分は少ないはずだけど,

オイランハゼくんたち,がんばって生き抜いて

来年も上画像のような求愛ホバリングを

見せてほしいものです



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



14号が上がってきますね

陸も海も2次災害がないのを

祈るばかりです。

台風後天気と海況が落ち着いたら

海の様子を見に行って,ログアップする予定です。

14号は本土を縦断する可能性もありそうですし,

みなさんもお気をつけください。