  | 
          
          
              | 
          
          
              | 
          
          
              | 
          
          
            マイ通称・ナデシコイソハゼ 
            (「日本のハゼ」のイソハゼ属の1種-2) 
             
            アワイロコバンハゼ 
             
            ハナグロイソハゼは2カット 
             
             
            撮影 4画像それぞれ10月16日,18日,19日 Nk さん 
             
             
             
             
            ハゼとカイメンのコラボ,からは 
             
            定番のこれを拝借・・ | 
          
          
              | 
          
          
            「日本のハゼ」のウミショウブハゼ属の1種-2 
             
            撮影 10月18日 Nk さん 
             
             
             
             
            砂泥底の定番ハゼ2種から・・・ | 
          
          
              | 
          
          
            マスイダテハゼ幼魚 
             
            摂餌シーンも見事ゲット 
            ↓ | 
          
          
              | 
          
          
             
            撮影 2画像とも 10月19日 Ot さん 
             
             
             
             
            砂泥底の定番ハゼもう1種は 
             
            「日本のハゼ」のイトヒキハゼ属の1種-1の 
             
            黄化幼魚ですが・・・ | 
          
          
              | 
          
          
            胸鰭に赤っぽい寄生虫(らしきもの↑)が付いていて・・・ 
             | 
          
          
              | 
          
          
            寄生虫を振り落とそうと 
             
            胸鰭を振るイトヒキハゼsp.黄化クン 
             
             
             
            で・・・寄生虫は振り落とされた模様 
             
            (下画像→が振り落とされた寄生虫) | 
          
          
              | 
          
          
            寄生虫がとれて 
             
            イトヒキハゼsp.黄化クンは 
             
            なんかすっきりした顔しているような・・(?笑) 
             
             
            撮影 3画像とも 10月16日 Nk さん 
             
             
             
             
            Nk さん,Ot さん 
             
            すばらしい画像を多数拝借させていただき 
             
            ありがとうございました。 
             
            ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
             
            ガイドがまだ続いていますので 
             
                  ログアップはまたしばらくお休みです。 
             
            でも,奄美大島も13号由来の大雨で 
             
                  ファンダイブどうなることやら・・汗 
             
             |