|
昨年いた発色良好だった♂のケショウハゼ
(昨年9月13日ログより引用)
で,今日はどうだったかというと・・・
前置きが長い時はダメだったんだろう〜と思ったアナタ,スルドイ 笑&汗
残念ながら発色良いケショウハゼは見れませんでした・・残念
でも,昨年ここに現れた
ケショウハゼの近似種で
ややレアなウスゲショウハゼが
今年も居着いてくれているのは良かったです♪ |
|
|
ウスゲショウハゼ2個体
帰り道で
「見やすいアワイロコバンハゼ」のそばを通ったので,
ちょっとチェック・・ |
|
カンボクアナサンゴモドキに乗っている
アワイロコバンハゼはいつものように
見れましたが(上画像),
となりのハマサンゴのなかま上のは・・・ |
|
ハマサンゴ下のくぼみに入っていました
ここが巣穴で,卵保護&世話中なのかもしれませんね〜
近くの枝サンゴ上のアワイロコバンハゼは
10月3日ログにヤリカタギの幼魚と張り合っているところをアップしましたが・・・ |
|
今日も「アワイロコバンハゼ VS. ヤリカタギ」続いてました
10月3日に見た時はアワイロコバンハゼ優勢に見えましたが・・
今日はヤリカタギが優勢のようでした |
|
ヤリカタギ(中央と右)に追い払われたアワイロコバンハゼ(左)
勝ったり負けたり
良い勝負のようですね(?)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて,明日からしばらくガイドなので
ログアップはお休みです。
みなさん次回ログまでお元気で!
|