1月30日
ほぼ快晴,南風弱い,最高気温19℃(最低気温11℃)

やや湾奥
(波0.5m以下,うねりほとんどなし,水温:浅場22〜21℃,深場20℃)

相変わらず風向きが南から北,北から南,と毎日変わるネコの目天気ですが,強くは吹かないので助かってます。

久々(10日ぶりくらい)に底の底を見てきました。
ニュウドウダテハゼなど砂泥底のハゼ

フウライイシモチのような赤いヤギ近辺の魚など定番系が順当に見れて,かつ・・
居着くかどうか気になる
マイ通称・クラサキシゲハゼも健在だったので,

とくに「お!」の生物は見れませんでしたが,まずまずでした♪



帰り道の浅場では,この冬はじめてこの群れを見ました♪
季節モノ・ミナミクロダイの群れ
手前下の方のは1年中見られるナミスズメダイとモンツキスズメダイ


冬場,繁殖のため湾内に集まってくるらしいですが,
ここのポイントでも結構な大群が見られます

今日は遠めからしか撮れず
ミナミクロダイだかなんだかわからない画像になってしまったので(汗),
以前に撮った画像を参考にアップしときます
2003年2月にこのポイントで撮影


ミナミクロダイの群れを見る・撮るするのも冬場の密かな楽しみなんですよね♪
下画像は60mmで撮ったノートリミングバージョン
2004年2月にやはりこのポイントで撮影


参考画像が2枚とも古めなんですが,
実はここ数年あまり大きな群れを見ていません(残念)。

今年は久々にミナミクロダイの大きな群れに頻繁に会えると良いなあ〜