12月13日
晴れ時々曇り,北風弱い,最高気温21℃(最低気温18℃)

やや湾奥
(波0.5mくらい,うねり浅場少々,水温:22℃,ポイントリサーチ)

川,河口,湾奥に外海,インリーフ,タイドプール,そして「ウミショウブパラダイス」♪・・と見に行きたいところは山ほどあるんですが,「底の底」ヘ行け!と言わんばかりのグッドコンディションだったので,シーズンオープンの「底の底」をまた見てきました♪

今日の「底の底」ではサンゴはほとんど見ずに,砂泥底チェックに集中・・・。

で,ここの定番系ハゼが順当にポツポツ・・ニュウドウダテハゼに・・・
ニュウドウダテハゼ幼魚2個体
小さめとかなり小さめ

ちなみに撮りませんでしたが普通にデカイ成魚クラスもいました

そして「日本のハゼ」のイトヒキハゼ属の1種‐1・・・
通称・ホワイトアイですね
成魚クラスと幼魚

定番系が順当に見られたのは良かったですが,とくに「お!」の生物はなし。窒素を大量に貯めこんだのにちょっと残念っ・・・と帰り始めたころ・・・おっ!お〜これは・・・!
マイ通称・クラサキシゲハゼだあ〜♪
3年ぶり3回目だあ〜♪

マイ通称・クラサキシゲハゼを最近まったく見れていなかったので,「あれはやはり「日本のハゼ」のイトヒキハゼ属の1種‐1・通称ホワイトアイのちょっと変異したヤツだったのかな〜?」と弱気になりつつありましたが,今日久々に見て,やっぱりあれは通称ホワイトアイとは別モンだよ,間違いない! と再認識!♪
マイ通称・クラサキシゲハゼ(
の5,60cm隣に
通称・ホワイトアイ(
もいたので見比べましたが,やはりどう見ても別モン

今日はじっくり撮る時間がありませんでしたが,どうも近くにもう1匹マイ通称・クラサキシゲハゼが居るようでした。 また行かねば!