4月6日
曇り,北西風弱い,最高気温20℃(最低気温17℃)

河口域
(ポイントリサーチ)

4日ほど晴れた後,昨日からまた雨。今日の未明まで降っていたようです。

4月から5月初めの梅雨前までの天気は,比較的安定することが多い,奄美大島ですが,早く例年通りの落ち着いた天気になってほしいところです。

今一番気になる場所はやはり,コンジキハゼと一昨日ログのウロハゼsp.ぽい不明種のところ! 研究者の方もウロハゼsp.ぽい不明種に関心を持たれたようで,「興味深いハゼですね」とメールをもらいました(ありがとうございます!)。

昨日からの雨で川や河口付近のコンディションはかなり不安でしたが,朝には止んだので,ちょっと見てきました。

で,行ってみると,あ〜やっぱりかなり川況ダウン(汗)。せっかく一昨日にはかなり回復していたのに・・川は難しい・・といつもながらに思います。

一応見てみましたが,コンジキハゼウロハゼsp.ぽい不明種は見つからず。残念,というかこのコンディションではしょうがなし。でも,ひょっとしたら雨の出水(大水)でいなくなったのかもしれません・・・。

止むを得ずかなり撮り辛い中,まわりの生物をメモ撮りしていると・・・・・意外や意外「お〜??♪」のハゼが今日もまたいました!♪

ハロクライン(淡水海水中間層のもわもわ)で非常に見辛く,はじめはミナミヒメハゼかと思いましたが・・・白いあごひげのあるアゴヒゲハゼでした。
アゴヒゲハゼ
全長5cmくらい
顔のアップ(ハロクラインで酷い画像ですが汗)
白いあごひげ(2本あり
アゴヒゲハゼのひげは,ひげというよりも妙に伸びた牙のようですね(笑)

アゴヒゲハゼを見るのは3年半ぶりくらいで2回目。奄美大島の川に20年くらい潜り続けている川の師匠のYさんでも数回しか見たことがないアゴヒゲハゼ,こんなに早く再会できるとは思いませんでした。

そういえばちなみに,コンジキハゼは,川の師匠のYさんですら見たことがなく,今回がたぶん奄美大島初記録(撮影)のようです,・・・が,コンジキハゼウロハゼsp.ぽい不明種,いなくなってしまったのだろうか・・?