倉崎ビーチ (波1〜1.5mくらい,うねり浅場やや大,透明度⇔:厳しめ,水温24℃,最深29m,ポイントリサーチ) 川のバイトが早めに終わったので,ちょっと倉崎に寄ってきました。 先週ノコギリホシハゼを見つけたところを再度探索。 残念ながら目新しい生き物は見つかりませんでしたが,今日もノコギリホシハゼが数個体見られました♪
周辺の同じようなところ(サンゴ下の砂泥地)で近似のマダラホシハゼも何匹か見ました。 ノコギリとマダラ,このよく似たホシハゼ2種の見分けについては先日(11月16日)のログに書きましたが,今日再度ノコギリホシを見ながら,海中で一番わかりやすそうな見分けポイントは「虹彩背面の模様の差だな!」と気づきました。
この2種のホシハゼはどちらも警戒心が強く,すぐにサンゴ下の見えないところへ隠れようとしますが,この虹彩背面模様でなら後ろ姿でも結構わかったりします。今日撮った下の失敗画像も虹彩模様で判別できちゃいます!
ちなみにマダラホシハゼのこの虹彩背面側のライン,かなり小さい幼魚にもあるので,幼魚の見分けにも使えそうです。
|