12月26日
晴れ,北風やや強いのち弱い,最高気温22℃

倉崎ビーチ
(波:東1mくらい,南0.5m以下,うねり浅場やや大,透明度:浅場厳しい,−8m以深まずまず,水温:22℃,最深18m,ダイブタイム100分くらいくらい,ポイントリサーチ)

よく晴れ,午後からは風も止み,暖かくなった1日でした。

まずウミショウブハゼsp.が産卵していたところへ10日ぶりに行ってみました(前回ログ12月16日)。

そういつもいつもはやってないだろう,けど前回と同じ時間帯だったのでひょっとしたら,と思っていたらまた産卵中でした!
今回は受精中らしく写真も撮れたのでアップしておきます。

産卵中の雌(左)と雄
雄はたぶん受精中
卵のあたりのアップ 上画像のすぐ後に撮った雄

前回は気づきませんでしたが,この産卵場所から1mくらい離れたところのムネボヤに透明のウミショウブハゼsp.が乗ってました!♪
ムネボヤ上の透明なウミショウブハゼsp.(同一個体別カット)
産卵中のペアと同じ種類とは思えないくらい体色が違いますね。

さて,浅場の砂泥地では上画像の透明ウミショウブハゼsp.とは逆に色の濃いめのシマオリハゼがいました。
シマオリハゼ
色が濃いだけでなく・・・
このシマオリハゼを遠目で見て,色が濃いだけでなく何か感じが違うな?と思ったんですが,よく見ると(よく見なくても明らかに笑)・・・キュートな水玉模様がつながってヨコシマになってますね!(よかったらフォトリストで見比べて見てください→シマオリハゼのフォトリスト

水玉もいいけどヨコシマもシブくて良い感じですね!