ガレラビーチ (波0.5m以下,うねりなし,透明度⇔:こことしては良い,水温:21〜22℃,エントリー11時25分,ダイブタイム55分,最深2m,ポイントリサーチ) 下の画像はサラサハゼのペア。雌雄ともに20cm級の特大サイズ。
湾奥ではごく普通種だけど,こういう大柄カップルも結構居て,見るたびに「お〜,でかいでかい!」と見入ってしまう。 それほど湾奥ではない倉崎や節田ビーチなどの外海インリーフでもサラサハゼは居るけど,ここまで大きいのは見ないような気がする。湾奥の土のほうが栄養が良いんだろうか?そういえばハラマキハゼも倉崎よりもガレラの方がデカイよな〜。 ハゴロモポイント2 (波0.5m以下,うねりなし,流れなし,透明度⇔:-2mまではこことしてはまずまず(-3m以深は濁って何も見えない),水温:22〜23℃,エントリー14時45分,ダイブタイム1時間45分,最深3m,ポイントリサーチ) 10日ぶりのハゴロモポイント2。 ハゴロモの出は今日も良。
今日も前回12月11日同様サルハゼチェックをしたがマツゲハゼしか見つからず,残念。 でも収穫は,元祖ハゴロモポイントで2個体出ていたArcygobius baliurus らしきハゼ科の1種が見られたこと。
もう見られなくなってしまった元祖ハゴロモポイントの2個体に次いでこれが3個体目。 |