12月2日
晴,南東風やや強い,最高気温24℃

倉崎ビーチ
(波0.5mくらい,うねりなし,透明度:北,東ほぼ全域良い,南浅場かなり良い,水温:23℃,エントリー@11時42分A16時13分,ダイブタイム@58分A65分,最深25.5m,@ガイドAポイントリサーチ)

またかよっ,って感じの台風27号。その影響で徐々に南東の風が強くなってきた。でもまだ吹き始めの今日はうねりもなく,水もきれいだった。

1本目は,広範囲に見て周りたいとのリクエストだったので,北エリアのツツミドリイシ群生地から南側の「7つ根」(の一部)までぐるーっと泳いだ。ゲストの方とこんなに広範囲に周ったのははじめてだけど,運良く透明度⇔が良かったし,たまにはこういう(普通の?)ダイビングも良いよな〜。

午後はポイントリサーチ。今日もまた「普通種だけど
倉崎で見られると嬉しいハゼ」編で,クロユリハゼ
クロユリハゼ幼魚
外海から湾口部の普通種も
倉崎では幼魚しか見られない

夏にはたくさん見られたごく小さいクロユリハゼの幼魚(8月21日のログ参照)。今は数は減ったが,全長4,5cmくらいまで成長した幼魚が,数匹で群れているのをよく見る。例年成魚になる前に姿を消してしまうクロユリハゼ。今年はこの時期まで残っている数が多いような気がする。成魚&越冬個体でるかな?

そして久々に
ホタテツノハゼsp.今日は,雌が見られず雄のみという初めてのパターンだった。
今日のホタテツノハゼsp.・雄
雄のみで雌見られず,は初めて

雄が久々(11月10日以来)に見られたのはよかったけど,いつも出の良い雌がいなかったのがとって〜も気になる。明後日は大雨の予報なので,明日のうちにまた「ハゴロモポイント2」に行くつもりだけど,倉崎にもちょっと潜って様子を見てくるか。