10月12日
曇り,北風強い,最高気温26℃

手広ビーチ
(波0.5m以下,うねり少々,水温:26℃,透明度:良い〜かなり良い,エントリー15時47分,ダイブタイム37分,最深6m,撮影)

10月5日のガイド中に見つけた撮りやすそうシマイソハゼを撮りにエントリー。

行ってみると以前と同じ位置にペア(だと思う)で並んでいた。

マイ・オンボロデジカメはこれが最短距離。ポジの方の105mmで最短まで寄って見たら・・・「お,シマイソじゃなく,sp.だ〜」と気づいた!! 上の画像をトリミング拡大したものが下の画像。
シマイソハゼ属の1種

このデジカメ画像ではわからないけど,白いシマシマは赤く縁取られている感じできれいだった。等倍撮影したポジができてきたらアップ予定。

11月9日以下の画像を追加
シマイソハゼ属の1種・2個体(ペア?)
ポジができていたので,アップしました。マイ・オンボロデジカメより多少鮮明?

倉崎ビーチ
(波1.5mくらい,うねり浅場大,深場もややあり,透明度:深場の一部はまずまずだったが全体的に厳しい,水温:26℃,エントリー13時10分,ダイブタイム69分,最深27m,ポイントリサーチ)

まずは「今日のホタテツノハゼsp.雌」の画像をどうぞ。
今日のホタテツノハゼsp.雌
(オニハゼsp.3改め)

お腹がすっきりペッタンコでしょ!そう昨日の夕方以降に産卵した様子。もちろん雄は見られず,たぶん巣穴内で卵に付きっきりなんでしょう。

この状態になるのが予測よりも2日遅れた。やっぱり水温下がっているからかな?次に雄が現れるのは,早ければ7日後(最後に姿を見せた昨日の8日後)の10月19日?いや水温低下で孵化が遅れて10月20日か21日といったところかな?

これでとりあえずしばらくは,他の場所もリサーチでそう。