9月8日
晴時々曇り,北東弱風,最高気温31℃

ガレラビーチ
(波0.5m以下,うねりなし,水温:水深27〜28 ℃,透明度:厳しい,エントリー15時30分,ダイブタイム60分,最深8m,ポイントリサーチ)

台風16,18号が通過後はじめて潜ったガレラビーチ

透明度(⇔)こそかなり悪かったが,やはり湾奥ポイント,とくに台風で被害が出た様子はなく,生物も普通に見られた。それらの中から,斜面からはフタボシイソハゼ似sp.,泥場からトンガリハゼsp.ケショウハゼyg:10/4/2004訂正)をそれぞれ代表して撮影(下)。
フタボシイソハゼ似sp. トンガリハゼsp.
→ケショウハゼyg
(10/4/2004訂正)

10月4日追記:
上右画像のトンガリsp.としたハゼ,どうもケショウハゼygのようです。よく見たら尾鰭にジェット噴射型の縦線もあるしね(「日本のハゼ」をみてたら気づきました)

倉崎ビーチ
(波0.5m以下,うねり浅場で少からやや大,透明度:厳しい,水温:水深26〜27℃,エントリー13時20分,ダイブタイム70分,最深28m,ポイントリサーチ)

早く海況の回復して欲しい,気になる倉崎にもやはりエントリー。
でも透明度(⇔)はむしろ昨日より落ちていたのでガッカリ。

ガッカリしたけど気をとり直して,下の3種の元気な姿を撮影。
マスイダテハゼyg ニュドウダテハゼyg ササハゼ
台風前に見たササハゼ君,ほぼ同じところに居てくれたので,だいぶ気をとり直したな〜。
(ウミウシあまりいなそうなところですが,よかったら見に行ってください,今本さん)