2022年3月ログ
画像は特に断りがない限り,その日その場で撮ったものを使用
(ログお休み告知ログは除く)
3月31日
曇り,雨,晴れの猫の目天気,南のち北風微弱,最高気温23℃(最低気温20℃),水温:リーフごく浅場21℃ 22℃
今日もシュノーケリングのガイドでした。
摂餌中の
アオウミガメ
とゲストさん
息継ぎで浮上する
アオウミガメ
とゲストさん
エダコモンサンゴ
,
ルリスズメダイ
などとゲストさん
3月30日
薄曇り午後から小雨夕方から本降り,南南東風弱い,最高気温23℃(最低気温20℃),水温:リーフごく浅場21℃
22℃
今日もシュノーケリングのガイドでした。
摂餌中の
アオウミガメ
とゲストさん
息継ぎで浮上する
アオウミガメ
とゲストさん
エダコモンサンゴ
,
ルリスズメダイ
などとゲストさん
3月29日
曇り時々小雨,南南東風弱い,最高気温20℃(最低気温18℃),水温:湾内エリアやや湾奥20℃ 21℃
今日もシュノーケリングのガイドでした。
摂餌中の
アオウミガメ
とゲストさん
息継ぎで浮上する
アオウミガメ
とゲストさん
エダコモンサンゴ
,
ルリスズメダイ
などとゲストさん
3月28日
未明に雨のち曇り午後一時小雨,北東風弱い,最高気温20℃(最低気温15℃),水温:リーフごく浅場20℃
今日もシュノーケリングのガイドでした。
摂餌中の
アオウミガメ
とゲストさん
息継ぎで浮上する
アオウミガメ
とゲストさん
エダコモンサンゴ
,
ルリスズメダイ
などとゲストさん
3月27日
早朝雨後曇り,北北西風弱い,最高気温21℃(最低気温17℃),水温:リーフごく浅場21℃
今日はシュノーケリングのガイドでした。
摂餌中の
アオウミガメ
とゲストさん
息継ぎで浮上する
アオウミガメ
とゲストさん
エダコモンサンゴ
,
ロクセンスズメダイ
などとゲストさん
3月25日
曇り時々晴れ間夜から雨,南東風かなり強い,最高気温22℃(最低気温18℃),水温:リーフごく浅場20℃ 21℃
今日もシュノーケリングのガイドでした。
摂餌中の
アオウミガメ
とゲストさん
息継ぎで浮上する
アオウミガメ
とゲストさん
エダコモンサンゴ
,
ルリスズメダイ
などとゲストさん
3月26日は荒天につきゲストさんに日程変更していただき,
潜りひと休み日に。 で・・・
3月24日
快晴,北風やや強い,最高気温19℃(最低気温16℃),水温:サンゴ礁域定義プラス1
今日もシュノーケリングのガイドでした。
摂餌中の
アオウミガメ
とゲストさん
息継ぎで浮上する
アオウミガメ
とゲストさん
エダコモンサンゴ
,
ルリスズメダイ
などとゲストさん
3月23日
曇り時々雨,南東風弱いのち北北西風かなり強い,最高気温19℃(最低気温17℃),水温:リーフごく浅場20℃
今日もシュノーケリングのガイドでした。
摂餌中の
アオウミガメ
とゲストさん
息継ぎで浮上する
アオウミガメ
とゲストさん
エダコモンサンゴ
,
ルリスズメダイ
などとゲストさん
3月22日
朝雨のち曇り午後も時々小雨,南風強いのち北風強い,最高気温21℃(最低気温18℃),水温:リーフごく浅場21℃ 22℃
今日もシュノーケリングのガイドでした。
摂餌中の
アオウミガメ
とゲストさん
息継ぎで浮上する
アオウミガメ
とゲストさん
エダコモンサンゴ
,
ルリスズメダイ
などとゲストさん
3月21日
朝曇りのち快晴夕方曇り,南東風弱い,最高気温21℃(最低気温15℃),水温:リーフごく浅場21℃ 22℃
今日もシュノーケリングのガイドでした。
摂餌中の
アオウミガメ
とゲストさん
息継ぎで浮上する
アオウミガメ
とゲストさん
エダコモンサンゴ
,
アオバスズメダイ
などとゲストさん
3月20日
晴れのちど快晴,北風弱い,最高気温20℃(最低気温16℃),水温:リーフごく浅場20℃
,湾内エリアやや湾奥21℃
今日は午前にシュノーケリングガイド・・・
摂餌中のアオウミガメとゲストさん
息継ぎで浮上する
アオウミガメ
とゲストさん
エダコモンサンゴ
,
ネッタイスズメダイ
,
ルリスズメダイ
などとゲストさん
午後は体験ダイビングでした。
サボテンミドリイシ
などとゲストさん
デバスズメダイ
などとゲストさん
3月19日
晴れのち曇り,北西風やや強い,最高気温20℃(最低気温19℃),水温:リーフごく浅場
21℃
今日もシュノーケリングのガイドでした。
摂餌中の
アオウミガメ
とゲストさん
息継ぎで浮上する
アオウミガメ
とゲストさん
エダコモンサンゴ
,
ロクセンスズメダイ
などとゲストさん
3月18日
早朝強雨のち曇り午後一時雨,南風強いのち北西風やや強い,最高気温23℃(最低気温20℃),水温:リーフごく浅場22℃ 23℃
今日もシュノーケリングのガイドでした。
摂餌中の
アオウミガメ
とゲストさん
息継ぎで浮上する
アオウミガメ
とゲストさん
エダコモンサンゴ
,
アオバスズメダイ
などとゲストさん
3月17日
薄曇り時々晴れ,南風やや強い,最高気温23℃(最低気温19℃),水温:リーフごく浅場
23℃ 24℃
今日もシュノーケリングのガイドでした。
摂餌中の
アオウミガメ
とゲストさん
息継ぎで浮上する
アオウミガメ
とゲストさん
エダコモンサンゴ
,
ロクセンスズメダイ
などとゲストさん
3月16日
ほぼ快晴,北東風弱い,最高気温25℃(最低気温17℃),水温:リーフごく浅場
22℃ 24℃
今日もシュノーケリングのガイドでした。
摂餌中の
アオウミガメ
とゲストさん
息継ぎで浮上する
アオウミガメ
とゲストさん
エダコモンサンゴ
,
ルリスズメダイ
などとゲストさん
3月15日
午前快晴午後も晴れ,北風弱い,最高気温24℃(最低気温16℃),水温:リーフごく浅場21℃ 22℃
今日もシュノーケリングのガイドでした。
摂餌中の
アオウミガメ
とゲストさん
息継ぎで浮上する
アオウミガメ
とゲストさん
エダコモンサンゴ
,
ルリスズメダイ
などとゲストさん
3月14日
晴れ午後一時小雨,北東風弱い,最高気温23℃(最低気温19℃),水温:リーフごく浅場21℃ 22℃
今日もシュノーケリングのガイドでした。
摂餌中の
アオウミガメ
とゲストさん
息継ぎで浮上する
アオウミガメ
とゲストさん
エダコモンサンゴ
,
ルリスズメダイ
などとゲストさん
3月13日
快晴,南風弱い,最高気温23℃(最低気温17℃),水温:リーフごく浅場22℃
今日もシュノーケリングのガイドでした。
摂餌中の
アオウミガメ
とゲストさん
息継ぎで浮上する
アオウミガメ
とゲストさん
エダコモンサンゴ
,
ルリスズメダイ
などとゲストさん
3月12日
ど快晴,東南東〜南東風弱い,最高気温22℃(最低気温12℃),水温:湾内エリアやや湾奥20℃ 21℃
今日はシュノーケリングのガイドでした。
摂餌中の
アオウミガメ
とゲストさん
息継ぎで浮上する
アオウミガメ
とゲストさん
エダコモンサンゴ
,
ルリスズメダイ
などとゲストさん
3月10日
快晴,
南東〜東南東風弱い
,最高気温20℃(最低気温11℃),水温:リーフごく浅場=サンゴ礁域定義ギリギリ,湾内エリアやや湾奥浅場20℃
今日は午前にシュノーケリングガイド・・・
摂餌中のアオウミガメとゲストさん
息継ぎで浮上する
アオウミガメ
とゲストさん
エダコモンサンゴ
,
ルリスズメダイ
などとゲストさん
午後は体験ダイビングでした。
クマノミ
などとゲストさん
サボテンミドリイシ
などとゲストさん
3月11日は潜りひと休み日で・・・
3月9日
晴れ,北風弱いのちやや強い,最高気温19℃(最低気温11℃),水温:リーフごく浅場=サンゴ礁域定義ぎりぎり&プラス1
今日はシュノーケリングのガイドでした。
摂餌中の
アオウミガメ
とゲストさん
息継ぎで浮上する
アオウミガメ
とゲストさん
エダコモンサンゴ
,
ルリスズメダイ
などとゲストさん
3月8日
ど快晴,北風やや強い,最高気温18℃(最低気温15℃),水温:湾内エリアやや湾奥20℃
今日はMHG
マイホームグラウンドの略
内の
体験ダイビングコースのチェックをちょっとしました。
ハマクマノミ
,
サンゴイソギンチャク
など
デバスズメダイ
など
3月7日
曇り昼頃から時々小雨夕方から本降り,南風微弱,最高気温15℃(最低気温14℃),水温:リーフごく浅場=サンゴ礁域定義ぎりぎり
今日もシュノーケリングのガイドでした。
摂餌中の
アオウミガメ
とゲストさん
息継ぎで浮上する
アオウミガメ
とゲストさん
エダコモンサンゴ
,
ルリスズメダイ
などとゲストさん
3月6日
晴れ時々薄曇り,北風強い,最高気温17℃(最低気温16℃),水温:リーフごく浅場=サンゴ礁域定義プラス1
今日はシュノーケリングのガイドでした。
摂餌中の
アオウミガメ
とゲストさん
息継ぎで浮上する
アオウミガメ
とゲストさん
エダコモンサンゴ
,
ルリスズメダイ
,
ロクセンスズメダイ
などとゲストさん
3月5日
ほぼ快晴,北風弱い,最高気温21℃(最低気温14℃),水温:リーフごく浅場21℃
今日はいつものシュノーケリングポイントをチェック。
来ていた
アオウミガメ
たち
上からフレンドリー度順位
11位 7位 3位 5位 ランク外 34位=3年ぶりのウォッチ
ランク外 17位 9位 24位 28位 18位 2位
今日6番目に見つけた34位のコは
上画像を撮影した2019年2月8日以来3年1カ月ぶりの再会!
まったく見なくなったので
十分成長してここから外洋に旅立った,のかな?
と思ってたんですが
まだこの近辺にいたんだね〜。
今日の34位のコ
3月4日
午前晴れのち曇り夕方から雨,南東風弱い一時やや強い,最高気温19℃(最低気温11℃),水温:リーフごく浅場=サンゴ礁域定義プラス1
今日もシュノーケリングのガイドでした。
摂餌中の
アオウミガメ
とゲストさん
息継ぎで浮上する
アオウミガメ
とゲストさん
エダコモンサンゴ
,
ルリスズメダイ
などとゲストさん
午前のシュノーケリング時に
トゲダルマガレイ
がおこぼれ狙いで
アオウミガメ
に並走しているところをウォッチ。
3月3日
晴れ時々曇り,北風弱い,最高気温17℃(最低気温13℃),水温:リーフごく浅場20℃
今日もシュノーケリングのガイドでした。
摂餌中の
アオウミガメ
とゲストさん
息継ぎで浮上する
アオウミガメ
とゲストさん
エダコモンサンゴ
,
ルリスズメダイ
などとゲストさん
3月2日
曇り午後一時雨,北北西風やや強い,最高気温19℃(最低気温16℃),水温:リーフごく浅場20℃
今日もシュノーケリングのガイドでした。
摂餌中の
アオウミガメ
とゲストさん
息継ぎで浮上する
アオウミガメ
とゲストさん
エダコモンサンゴ
,
ルリスズメダイ
などとゲストさん
3月1日
ときどき曇り広がるもほぼ快晴夜から雨,南風強い,最高気温24℃(最低気温19℃),水温:リーフごく浅場21℃
今日もシュノーケリングのガイドでした。
摂餌中の
アオウミガメ
とゲストさん
息継ぎで浮上する
アオウミガメ
とゲストさん
エダコモンサンゴ
,
ルリスズメダイ
などとゲストさん
2022年2月ログ