11月8
曇り時々小雨,南東風弱い一時やや強い,最高気温24℃(最低気温23℃),水温:タイドプール25℃,インリーフ25〜24℃

タイドプール(TP)で最近見つけ,気になっている魚2種の様子を見てきました。

まず「日本のハゼ」のイレズミハゼ属の1種-2らしきハゼ。 

全長1cmくらいの極小個体


全長1.5cmくらい(上画像のすぐそばにいた別個体)



10月22日ログに書いたように

第1背鰭の黒斑(2つ上画像の,1つ上画像の)が特徴なんですが,

さて,2週間ちょっと経ってどうなったかというと・・・

はじめの2画像の個体がいたところを見てみると

1個体が見られ(一番上画像のコかその下画像のコか,どちらかは不明)

全長2cm程度まで成長していました。

そして第1背鰭の黒斑は,消えたっぽいです。

上画像と同じ個体の鰭のアップ画像

鰭に(背鰭にも尾鰭にも)黒斑がなく,モロ・ベンケイハゼですね



「日本のハゼ」(初版1刷)がイレズミハゼ属の1種-2

「成魚は得られておらず,ベンケイハゼの未成魚である可能性もあり」

と書いる通り,

状況証拠ではありますが,

「日本のハゼ」のイレズミハゼ属の1種-2ベンケイハゼの幼魚,ぽいですね。




上画像のコのすぐ近くにいた

TPのおなじみさん2種もど〜ぞ

イレズミハゼ


リュウキュウニセスズメ幼魚

全長2cmあるかないか




もう1種,気になるコを見るために

別のTPへ。

10月27日に見つけたあと何回か行ったものの見れなかったんですが,

今日はいました。それはこのコ↓

アデオオモンハゼ

これからジワジワ寒くなってくるけど

長く居着いてほしいところ