2月4日
晴れのち曇り一時雨,南東風弱い一時強い(春一番だそうな),最高気温25℃(最低気温19℃),やや湾奥の水温20℃

全国的に暖かかったようですが,奄美は気温が25℃まで上がる日で,気象台の発表では一番まで吹いたらしいですが(あまり実感なし),潜ると水温は20℃とやっぱり(当然ながら)真の水温で,夏だったり春だったり冬だったりの忙しい1日でした

ア・ガ・セ(cf. 1月30日ログ)のうちガとセを主に見てきました。

良い感じに発眼していたらハッチ(孵化)ウォッチでもチェレンジしようか?と思っていましたが・・・

ガラスハゼと卵






セボシウミタケハゼと卵(赤点内)







ガもセも

どちらもハッチにはほど遠い

若い卵でした。

また数日後天気海況が良ければ狙ってみたいところ




今日の窒素抜きのおともクン2種もど〜ぞ!

ニシキブダイyg

リーフではyg〜adまで定番魚ですが

MHGマイホームグランドの略では全長5cm以下のyg まで


(たぶん)ヘビベースさんの通称アカヘビ

この魚もリーフでは定番魚,MHGでは主にygまで

なんですが

だいぶ昔(9年前)に一度通称アカヘビの婚姻色♂を

MHGでも見たことがありました

これ以降MHGで通称アカヘビの婚姻色♂が

見れないのは

MHGが繁殖地として適さないのか?

あるいは自分の観察不足か?(こっちかも汗)