9月10日
快晴,南風弱い,最高気温31℃(最低気温26℃),水温:タイドプール32℃,リーフ浅場29℃,やや湾奥の水温浅場29〜28℃,深場27〜26℃

台風14号通過後の海の様子を見てきました。

見たのは,ごく浅いインリーフからタイドプールといつものやや湾奥ポイント。どちらもまったく荒れた様子はなし♪ ほっと〜。 出モノ系のテングヘビギンポ♂も健在でした♪

そして今日は

この♂のすぐ近くに

♀も見れました

ペア揃ったものの

求愛は見れずちょっと残念

次回見に行った時は求愛を是非見たいところです。




やや湾奥では今日も

繁殖中のガラスハゼsp.(「日本のハゼ」ガラスハゼ属の1種-1)を見に行きました

上画像は産卵床の中央付近を撮ったものですが

から左は,一昨日無眼卵があったところで今日は発眼してました

から右は一昨日卵はほとんどなかった(生まれ残りの発眼卵7個のみ)のところで

今日は生まれたての無眼卵がありました

拡大画像

どうもガラスハゼsp.の繁殖は,

産卵床を2つに分けて,それぞれに毎日産卵し,

卵は生まれた2日後までには孵化する,という感じに

今現在はなっているようです。



毎日産卵しているということは

今が繁殖の最盛期のようですね。

今後水温の低下とともに

繁殖は徐々に下火になると思いますが,

できるだけ最後まで見とどけたいところです 遠くて深いけど汗




今日の減圧のおともチャンはこちら 感謝

ヒラベラの黄色い幼魚
全長1cmちょっとくらい



動くウミヒルモ(写っている海藻)になりきっているところが

かわいかったです♪