11月14日
小雨のち曇り,東風弱いのち北風やや強い,最高気温23℃(最低気温20℃)

湾奥
(波0.5m以下,うねりなし,水温:23〜24℃)

今日もまずは湾奥のチェック&メンテで「サツキハゼの根」へ
上画像はメンテ(泥落とし)する前の状態,

徐々に泥の付き方も減っているようで

順調に回復中(だと良いんだけど・・)




今日は湾奥の定番生物から

ヤスジチョウチョウウオ(ラインがちょっと変異)&オヨギイソハゼを撮りました
オヨギイソハゼ使いのヤスジくん

というわけではないですよ



やや湾奥
(波0.5m以下,うねりなし,水温:24℃)

見てみたいポイントは多々あるものの明日から北風が強くなりそうなので,今日もやや湾奥ポイント(=北風に弱い)へ行ってきました。

今年4月にイレスミハゼsp.を見つけた砂泥底付近を久々に見てみました。

イレスミハゼsp.,「記録的豪雨+追い打ち14号」前までは居ついているのを確認していましたが,まだいるかな〜?いるといいなあ〜 と覗いてみるいると・・・
お!まだ健在!♪ よくぞご無事で・・

しかもよく見ると2匹いるじゃないですかっ!




4月から8月下旬まではたしかにペアで見られた

ここのイレスミハゼsp.ですが,

9月以降1匹のみになった,とばかり思っていました。

私が見落としていただけでずーっとペアでいたのか?
(それとも最近ペア復活したのか?)




まあ何はともあれ居ついてくれてよかったです!しかもペアで!
上画像下の方の個体

上の方の個体




7月はじめ〜8月おわりまでは卵が見られ,

繁殖していたここのイレスミハゼsp.ですが,

「ペアということはひょっとしてまだ繁殖中かも?

と,ピントをずらしてバシバシ撮って,画像を確認してみると・・

上画像の赤丸のあたりに卵がありました!
上画像のアップ

発眼卵ですね〜



正直なところもういなくなっていると思っていたイレスミハゼsp.ですが,

ペアでいて,しかもまだ繁殖しているとは!

久々にハゼで「お〜!!」でした♪



是非とも年越し&越冬してほしいところです