8月8日
曇り時々雨,南東風強い,最高気温29℃(最低気温28℃)

やや湾奥
(波0.5m以下,うねりごく浅場あり,水温:浅場28℃,深場27℃)

ゆっくり北上中の熱帯低気圧の影響で,時折強めに風雨のある1日でした。

熱帯低気圧(台風になるかもしれませんが),被害なく通過してくれると良いんですが・・。


今日も,先日のガイド中に見た「お!」のエビ編をメモ撮りに行ってきました。
Phycomenes属の1種

当地以外ではまだ見つかっていないという未記載種のエビ

そしてまだ和名のない Cuapetes agag



どちらのエビも今年の2月にはじめて見たエビで

一時姿が見られませんでしたが

先日のガイド中に久々に見ました♪



これらエビは

ムネボヤ上で繁殖中のウミショウブハゼsp.の近くなので

そこにちょっと寄ってみると・・・
え〜〜 ムネボヤが1つだけに減っていて

ウミショウブハゼsp.も姿が見れない!・・汗



ちなみに在りし日のここの様子が下画像・・
7月14日撮影



8月4日にガイドで行った際も

ムネボヤはちゃんと5つあり,ウミショウブハゼsp.も卵保護中だったんですが・・・

ホヤもハゼも急な消滅で結構ショックです 残念



ウミショウブハゼsp.がムネボヤの土台(袋のような漂着物)の

どこかに隠れていないか

探しましたが見つからず,これまた残念



でもムネボヤの土台に

意外なハゼが棲んでいるのを見つけました♪
イレズミハゼsp.



そう!別のところではペアで繁殖中の

イレズミハゼsp.

ここにも居たんですね〜

ここのイレズミハゼsp.もペアにならないかな〜