3月13日
ほぼ快晴,南東風弱い,最高気温21℃(最低気温14℃)

やや湾奥
(波0.5m以下,うねりなし,水温:浅場22℃,深場21℃)

10日の大寒波以降穏やかな春びよりが続いています。

越冬するかどうか,気になる生物がいくつかいますが,そのうちの1つ,マイ通称・クラサキシゲハゼを見てきました。

で,2匹(ペア?)で見られていたところのは片方が無事なところを見せてくれました♪
あいかわらず警戒心が強いですが

それが長生きのヒケツかな?

これからもちょくちょく見に来るので

元気で長期滞在してほしいところ♪



帰り道の浅場では

「お!」が2つありました



まずヒメダテハゼの求愛ホバリング
春ころから徐々にはじまり

ピークは夏で

夏の定番被写体になってくれているんですが

上画像の個体は

真夏のようにバシバシ飛んでたなあ〜♪

この時期としてはかなり「お〜」でした



このあと2月20日ログに載せた

アワイロコバンハゼのところを通ったので

「まだ元気かな〜?」と覗くと・・・
アワイロコバンハゼは大小とも健在でしたが
(上画像は小さい方)

それプラス

コメツブイソハゼも同じサンゴにいました♪
たまに見かけるハゼですが

個人的になぜか好きなので

見つけるたびに「おっ!」なんですよね〜♪
上画像の

コメツブイソハゼ



アワイロコバンハゼ

ケンカしているように見えるかもしれませんが

両者は(たぶん)餌を競合しないし

仲悪そうではなかったですヨ