1月31日
晴れ,北西風かなり強い,最高気温19℃(最低気温17℃)

河口域〜河川下流
(波0.5m以下,うねりなし,透明度:こことしては良い,水温:水底20℃,水面下(淡水層)もっと冷たい,最深2m,ポイントリサーチ)

今週は月曜の夕方から降りだした雨が,金曜の朝まで降り続く「真冬のミニ梅雨」状態でした。

雨は金曜(昨日)で止み,今日は1日良く晴れましたが,今度は「ミニ台風」並みに北西風が吹き荒れて,海は大荒れ。

ここ2日潜っていなかったので(それまでは毎日潜ってました,ログアップサボってスミマセン汗),せっかく晴れたしどこかに潜るか〜と河口域へ。

何箇所か見て,一番きれいなところへエントリー♪

まず季節ものの,海から上がってきたばかりであろうミツボシゴマハゼゴクラクハゼの遡上中の個体が見れました。
ミツボシゴマハゼは泳いで遡上
ゴクラクハゼは歩いて遡上

ヒナハゼは結構大きい個体(♂かな?)もいましたが,繁殖期はまだだいぶ先なので,やはり地味な個体ばかりでした。
ヒナハゼ
今日見た中で一番大きい個体

ノボリハゼが元気に鰭を広げながら摂餌していたので,しばしウォッチ♪
ノボリハゼ

途中ゴクラクハゼの大きめ幼魚が接近したので,「お!ケンカするか!」とカメラを持つ手に力が入りました・・・。
上のノボリハゼにゴクラクハゼ大きめ幼魚が接近・・・
さらに接近して,ノボリハゼもゴクラクハゼを意識・・・

でも結局ケンカせず穏便に解散(残念)。

久々によく晴れ,ハゼの気分も良かったので,ケンカする気分ではなかったのかな(?)