8月16日
雨のち晴れ,北西風強いのち弱い,最高気温29℃

ドロドロハゼハゼ
(波0.5m以下,うねりなし,透明度:こことしては良い(ダイバー1人分くらい),水温:28〜29℃,,エントリー16時28分,ダイブタイム86分,ポイントリサーチ)

午前中は,台風10号の忘れ形見,北よりの風が強めで涼しい1日でした。

先日のガイド中に「ドロドロハゼハゼ」ではじめて,というより笠利湾内ではじめてサルハゼを見たんですが,それを撮ってきました。
サルハゼのなかま(両方ともオニサルハゼかな?)
サルハゼのなかまの見分けはホント難しいです。オニサルハゼのような気もしますが,よく分かりません。プロに訊きたいところ。

8月25日追記:ハゼ研究者TSさんに画像を見ていただき,オニサルハゼと確認していただきました。

まわりにはハゼ科の1種,通称ピンコがいっぱい。
ピンコ(青線あり) ピンコ(青線なし)
水中で見るとどれも真っ白ですが,写真に撮って見ると,上図のように体側に青線のあるものないもの,あるいは背鰭に黒斑のあるものないものなど,いろいろなタイプがあり,撮っていて飽きない被写体です。


           ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

午前中は朝から,久々に渓流の沢歩き。歩きに歩いてなんとかヨロイボウズハゼを1匹ゲット!!これが運よくベリービューティーなコでした。
ヨロイボウズハゼ雄
同行した非常勤スタッフ・osakanadaoriさんことTさん,ラッキーでしたね!